ブログ一覧

見えない洗濯表示タグ

image65

  長く使っていると、洗濯表示タグの内容が消えてしまい、見えなくなるものがあります。洗濯をする上で、洗濯表示タグが見えないと洗濯できるかどうかも判断ができません。最悪の場合、洗濯によるダメージで使えなくなってしまうものもあります。
 寝具類やカーペットなどは、特に注意が必要です。
 洗濯表示タグが見えない場合は、当店にご相談ください。洗濯物を拝見して今までの経験に基づいたアドバイスをさせていただきます。

2020年09月24日

掛布団・こたつ布団(ポリエステル綿)の洗濯

image64

  詰め物(中綿)がポリエステルの掛布団やこたつ布団は、皆さんがよくつかわれている寝具類の一つではないでしょうか。キルティングがされているものは、業務用洗濯機で洗うことができます。
 掛布団は、エリまわりの汗・皮脂汚れ、こたつ布団は、上面の食べこぼし、まわりのすれ汚れなど、ひとシーズン使うとそれなりに汚れてきます。これらの汚れは、温水で洗うときれいになるものがほとんどです。ぜひ洗いましょう。
 洗う上でのポイントは、型崩れをなるべく抑えることです。キルティングでしっかりと詰め物(ポリエステル中綿)が縫い付けられていると洗っても中綿が大きくずれてしまうことはほとんどありません。しかし、四隅の角の部分の綿はズレてしまい団子のように丸く固まりになってしまったり、一部がちぎれてしまう場合があります。
 これらの型崩れを防ぐには、四隅を仮止めすることが有効です(写真参照)。ただし、側生地の種類や劣化の状態、布団の形状などで、仮止めすることにより布団自体を傷つけてしまうことがありますので、注意が必要です。
 当店では、フェルト生地のあて布を使い仮止めをします。これによって仮止めした後に糸穴は残りますが、側生地を大きく傷つけることを抑えることができます。側生地の状態でできないこともありますが、お客様のご希望により仮止めをいたしますので、ご相談ください。 

2020年09月24日

夏物寝具類の洗濯

image7

 9月も半ばを過ぎ秋分の日が近くなってくると、少しづつ涼しくなってきます。今年の夏も連日猛暑日が続く大変暑い夏でした。肌掛け布団、綿毛布、敷パッドやシーツ、枕カバーなどなど、夏汗と皮脂の汚れが気になるのではないでしょうか。汗をかいた寝具類を天日干しすると汗の水分は取れますが、皮脂が残り蓄積してきます。皮脂汚れが残ったまま来シーズンまでしまっておくと黄ばみやにおいの原因になります。黄ばみは、時間がたつと洗剤では落ちません。
 しまう前に洗濯をお勧めします。当店では、40℃~45℃の温水洗いができます。特に竹間沢店は、汚れ具合により専用の業務用洗剤を追加したり、洗濯時間を長く調整したりしながら汗皮脂汚れをきれいにすることができます。
敷布団も洗える形状と中綿のものであれば、同じように下処理をし洗濯することできれいにすることができます。
 また、9:00~13:00の間に持って来ていただければ、当日仕上げも可能です。(※繁忙期や忙しい日には受付を早めに終了する場合もあります。)
 例年、お客様には大変喜ばれております。ぜひご来店ください。

2020年09月11日

カーテンのカビ

image34

 大きなガラス窓のカーテンは、冬の間の暖房による結露や加湿器による過剰な水蒸気の結露などが原因でカビが生えることがあります。特にレースのカーテンと遮光カーテンをかけているとレースのカーテンが室内から見えないため、知らないうちにレースのカーテンの広範囲にカビが発生します。
 カビは繊維の表面や隙間にしっかりと入り込んでいるため洗濯では取れません。また、レースのカーテンはもみ洗いなどの強い力をかける洗い方は生地を傷めてしまうためできません。
 レースのカーテンは塩素漂白によるカビ除去をすることができます。次亜塩素酸ナトリウムを使うので色抜けしたり、生地を傷めたりする場合があります。また、レースのカーテンは、直射日光や紫外線を直接受けていますので、経年劣化により生地が傷んでいる場合があり、これらのレースのカーテンは塩素漂白剤や洗濯工程のトラムの回転に生地にかかる力で破れることがあります。
 当店では、カビたついてしまったカーテンを拝見し塩素漂白ができるのか、どのようなリスクがあるのか等をご案内いたします。それらのリスクをご了解いただければ別途料金をいただいて、漂白することもできます。ぜひご相談ください。
対象は、白地のレースのカーテンです。

2020年06月28日

コインランドリーの洗濯乾燥機

image29

 コインランドリーには、洗濯機・乾燥機の他に、洗濯と乾燥を続けてできる「洗濯乾燥兼用機」があります。一度洗濯物を入れて洗濯乾燥コースを選ぶと、乾燥終了まで自動で進むので、大変人気があります。
 当コインランドリーの使用状況を見ると無人の時間帯は、この洗濯乾燥兼用機の利用率が高くなります。有人の時間帯は洗濯・乾燥専用機の利用率が高くなります。弊社スタッフがいる有人時間帯は、プロであるスタッフが洗濯・乾燥専用機を選んでいるということであり、専用機のほうが効率よく割安でクオリティーの高い洗濯・乾燥が可能であることを知っているため利用率が高くなるのです。
 ですので、本来であれば、洗濯・乾燥専用機としてのご利用をおすすめいたします。ただし、ものによっては、洗濯乾燥コースを使い、仕上げの乾燥のみを短時間、乾燥専用機を利用するのがよいものもあります。
 なお、洗濯乾燥コースをご利用の場合は、洗濯物を詰めすぎないようにしましょう。寝具等大物の場合は洗濯乾燥専用機のご利用をお勧めします。洗濯乾燥兼用機は、乾燥にはドラム容量が小さすぎるため乾燥むらが発生し、洗濯物の一部に湿気が残ってしまいます。

2020年06月09日

洗濯機・乾燥機各サイズの適量は?

image28

 洗濯機も、乾燥機もいくつかのサイズがあり、最大適量はそれぞれの機械に重さ表示(例:12kgなど、全て乾燥重量)がしてあります。実は、衣類やタオル等を洗濯機で洗うの場合、その最大適量まで入れてしまうと多すぎてきれいに洗うことができません。私共の経験上、洗濯機は重さ表示の7割までが適量といえまのす。
 乾燥機の場合はドアに表示してある適量ラインまで(乾燥終了時のかさ高)が、適量です。洗濯機も乾燥機も表示してある重さは、あくまでドラムの容量を簡易的に目安として表示してあるものです。
 寝具類等の大物については、重さよりもかさ高で洗濯機・乾燥機の大きさが決まります。詳しくは、「竹間沢店ご利用ガイド」を参考にしてください。

2020年06月08日

敷布団を洗う

image26

 敷布団を業務用洗濯機(コインランドリーの洗濯機を含む)で洗うには、注意が必要です。Web検索で調べると、丸めて縛って洗濯・乾燥をする方法を見つけることができます。ところがこの方法でやると、使えなくなるほど中綿がずれてしまうものがあります。原因は、縛り方が弱かった、縛る紐が弱くて切れてしまった、縛る間隔をあけすぎたなどなど。
 掛け布団や、こたつ布団、毛布などにも言えることですが、中綿や起毛が洗濯機の中で水を吸うと大変な重さになります。単純に計算するとシングルサイズの敷布団は、通常100㎝ x 200㎝、5㎝の厚さがあると仮定して完全に水を含んでいるとすると約100kgの重さ、実際には60kg~70kg前後の重さと思われます。この重さで洗濯機のドラムの中で回され、たたき洗いを繰り返し繰り返しされると非常に大きな力が布団自体にかかって、洗濯やすすぎをしている間に中綿が変形して大きくずれてしまうのです。
 このような事態を防ぐには、敷布団の形状、中綿素材の種類、キルティングの状態、経年劣化の状態を見極めて対応しなければなりません。10年にわたる私共のお客様対応の経験で、お客様がこれらを独自に判断して正しい方法でコインランドリーの機器を使うのは難しすぎると確信するに至りました。
 敷布団を洗いたいとお考えのお客様は、ぜひ事前にご相談ください。汚れの種類や程度に合わせた洗い方や洗った場合のリスクも含め、ご案内いたします。中綿素材や形状によっては、洗濯・乾燥をお断りする場合もあります。また、私共では、洗濯物の傷みを補償するものではありません。あらかじめご了承ください。

2020年06月05日

洗濯の4大要素について

image19

水温・洗剤・機械力・時間が、洗濯の4大要素といわれています。
この組み合わせが、洗濯物や汚れに対して最適の状態でするのが理想的な洗濯となります。
洗濯物には、必ず洗濯タグがついており、その内容を見ればどのような洗い方が良いのかがわかります。ただし、付着した汚れは、千差万別でどういう4大要素の組み合わせが良いのかは、個別に判定しなければなりません。これを間違うと汚れが落ちなかったり、洗濯物を傷めてしまう原因になります。
この見極めは、経験によるところが大きく、私共では拝見した洗濯物を確認し、お客様にいろいろなアドバイスをしております。

2020年05月23日

集配料金が半額 片道150円に ※期間限定 2020年6月末日まで 衣類は対象外

image18

新型コロナウィルスで、ご来店をお控えの皆様へ
東みずほ台店では、3密を避けるために現在無人営業となっております。そのため、東みずほ台店でお預かりできないお客様や、3密を避けるためご来店をお控えのお客様のために、私共、らくらくランドリーでは、集配料金を半額にしました。
お預かりした洗濯物は、竹間沢店で洗濯や乾燥をし、従来どおりお届けしております。なお、土・日・祝日もお受けいたしますが、火・木曜日は集配送はお休みです。
また、緊急事態宣言等が解除された場合は東みずほ台店にての乾燥とたたみサービスの衣類も対象となります。
ぜひご利用ください。

2020年05月23日

血液汚れに蛋白分解酵素を使う ※洗濯できるものが対象

image20

洗剤の主成分である界面活性剤で取り込めないほどシーツや布団の側生地に難く結びついてしまう血液汚れ。これを取るにはなるべく早く処理するのが重要です。洗剤の補助剤としてたんぱく質分解酵素を使うと酵素が固まった血液を分解して溶かし出し、きれいに洗うことができます。
ただし、時間が経過してしまうと血液の固着が強固になりなかなか取れません。こういう場合は、汚れたところに体温程度に温めた酵素剤を塗り付け体温程度に保温して置いておくと取れる場合が多いです。※取れない汚れもあります。
竹間沢店では、クリーニング業者専用の業務用酵素剤を用意しておりますので、受付時にお申し出いただければ対応いたします。
時間が余分に1時間ほどかかりますので、予めご了承ください。

2020年04月15日