ノロウィルス感染
ノロウィルス感染の疑いがある事案が発生したら
この冬も、2月に入ってから冬の寒さが続き、全国的にノロウィルス感染が広がり、各地で猛威を振るっています。
食品の製造や保存、運搬に関わる事業所内で、従業員の嘔吐などが発生した場合、ノロウィルス感染を疑った上で、二次感染が広がらないように適切な処理をしなければなりません。
ノロウィルスの特徴、感染経路、感染した時の症状、消毒方法や予防方法については、一般的に知られています。
しかし、感染疑いのある従業員や、感染疑い事案が発生した現場で、処理等に対応した従業員のユニフォームの取り扱いと消毒方法については、不安があるのではないでしょうか。
クリーニング業法に基づく消毒処理をすることで、二次感染を防ぐと同時に、衛生管理上の対外的なリスクを最小化することができます。
「指定洗濯物取扱施設」である弊社、竹間沢店では、消毒とクリーニングをすることができます。
ノロウィルス感染の疑いのある事案が発生したら
問合せ、または連絡先:049-293-2585